2021年3月20日 しろさとTT 100㎞ 使用バイク【STRAUSS TT】

スポンサー

お疲れ様です。優介です!今日は実に3か月ぶりの大会で、茨城県は城里町に行ってきました。

自宅から下道で90分程?。田舎道なのでスイスイ〜でした♪

山の中にある自動車テストコースでのTT【タイムトライアル】。

今回、初開催の大会でしたが、結論から言ってしまうと、値段に見合ったサービスの、良い大会でした!。

100㎞、200 ㎞を単独で走れる大会は実業団のJBCFの大会でもなく、あったとしてもミドル、ロングのトライアスロンの中でぐらいしかありません。加えて、大抵離島での開催とそう気軽に参加出来る大会ではないので、参加費は50㎞〜200㎞で1万円〜2万円と値が張りますが、競技時間に対して走れる距離と普段走れないコースで高強度の練習が出来ると考えれば自分はアリなんじゃないかなあ〜と(•̀ω•́)

ポジションが合っていなくスタート直後から、バーの位置を変えたかった…。

さて、肝心のレースですが、1周約5.7kmの平坦基調のオーバルコースを18周の約101

セントレアでの反省を活かして、ボロボロのヘルメットを新調し、エアロバー上に取り付け出来るストロー型のボトルを取り付け出走。路面が綺麗+空気抵抗の少ないWAVE ONE様のレジェフィットプロを着ていたので、風を切りながらも抵抗が少なく進む感じを実感出来ました!

自脚が重要と言えど、TTはエアロパーツの効果はでかいですね( ゚Д゚)

こんぼうよりは、おうじゃのつるぎ、ぬののふくよりは、ひかりのよろい!!

50キロあたりまでは、快調に走れてたものの10周回目を過ぎてからは目がチカチカ、頭クラクラ。あれ?これハンガーノック⁉︎

強烈な眠気と疲労から230250wの出力は200210wまで低下。なんとかライスピュレとモルテンのDRINK MIXドリンクで持ち直してゴールしましたが、後半バテバテと課題だらけの結果となりました。

【リザルト】

前回の課題を修正出来た部分もあればあれ?変わってないし!といった面もありいい面と悪い面の両方が出た1日となりました。スイムとバイクにランの課題をしつつも、仕事も完璧に⁉︎。

【やべえ容量足りない〜。ストレス半端ない〜。】

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと最近、二兎どころか5兎ぐらい追っかけてるので、優先順位を決めて、少しずつ課題を解決していけるよう頑張りまーす。

ではまた〜!。

※写真、動画ありがとうございます。

コメント